北薩広域行政事務組合
  1. ホーム>
  2. 介護認定審査>
  3. 審査会・認定の概要>
  4. 審査会の概要

審査会の概要

 北薩広域行政事務組合の介護認定審査会は、介護保険法上の介護サービスを利用するために、必要な、要支援・要介護認定を公平・公正かつ迅速的に行うため、平成11年4月1日に出水地区管内2市4町(現2市1町)の共同処理事務として設置した審査会で、医療・福祉・保健に関する学識経験者で構成されています。

 

・事務開始 平成11年10月1日
・事務内容 介護保険法に規定する要支援・要介護認定に係る審査判定業務
・審査会委員の定数 112名(委員の任期:3年)
・審査会の合議体制 16合議体(1合議体7名、1回の審査に5名を選出)
・審査会の役員等 審査会長 1名、同職務代理者 1名
合議体長 16名、同職務代理者 16名
・事務局 北薩広域行政事務組合 総務課 介護認定審査係
・審査会の予定回数 月曜~木曜:1日1~2会場で開催、年間320回の予定
・審査会委員の構成 下記表のとおり(令和2年4月1日現在)
職種 人数 職種 人数 職種 人数
医師 32人 歯科医師 10人 薬剤師 12人
柔道整復師 2人 理学療法士 6人 作業療法士 6人
看護師 8人 社会福祉士 4人 精神保健福祉士 3人
介護福祉士 8人 施設関係者 12人 保健師 4人
訪問介護員 5人 合計 112人

・審査委員の研修等

新規委員研修:新規審査委員を対象に、審査判定に従事する前に3時間以上の研修を実施。

平準化研修:合議体長等を対象に、全国一律の基準に基づき公平・公正な判定をするため、毎年実施。

現任研修:全審査委員を対象に、審査判定に関する知識・技能の向上のため、毎年実施。

鹿児島県審査会長等連絡会:県内各地域間の情報交換を行い、判定精度の向上を図るため毎年1回開催。

Page
Top